模擬ブライダルプロジェクト|特別授業:富田安紀子様「片目で見える世界、ありのままの姿が美しい」
2025年6月25日(水)高崎商科大学短期大学部 経営学科、森川幸紀雄教授担当科目の『模擬ブライダルプロジェクト』では、特別講師に"義眼のモデル"としてこれまでに東京パラリンピック聖火ランナー、パリコレ出演モデル、NHKラジオパーソナリティーなど幅広い分野で活躍されている富田安紀子様をお招きして講演を実施。
特別講師を務めた富田安紀子様には、今年の模擬ブライダルプロジェクトにて新婦役としてお力添えをいただく予定です。
富田様は、小学校2年生の時に目の病気(ぶどう膜炎)を発症し、26歳には左目を失明し義眼を装着、右目も弱視でほぼ見えないという視覚障がいがあり、中高校時代には辛く苦しい経験をし自死を考え入院した過去があります。しかし、その様な苦しみの中でも常に支えてくれた家族からの愛や、短大時代に出会った親友たちとの友情を通して"視覚障がい"を自分の個性として前向きに受け止めることができるようになり、出場した各種ミス・コンテストでは準グランプリなどを獲得。また、4歳から演奏をしていた和太鼓では現在師範として活躍するだけにとどまらず、東京パラリンピックでは聖火ランナーにて和太鼓奏者として出場、ファッションショーの最高峰であるパリ・ファッションウィーク(パリコレ)では重度視覚障がい者として日本史上初めて舞台に立ち着物ドレスを身に着け和太鼓を演奏。今ではそれらの障がいすべてが「神様からのギフト(贈り物)」と話す姿がとても印象的でした。
![]() |
![]() |
その他にも、ご自身のアパレルブランドや化粧品などの立ち上げやSNSでの情報発信などますますご活動の幅を拡げていることもご紹介していただき、受講生たちの将来に多くのヒントをいただける機会にもなりました。
今回の講演では、これまでの貴重な経験を沢山お話ししてくださり受講生たちにとって「本当に感動しました」「自分が生きる力と励ましを頂けた」「限りある時間を有意義に過ごさなければと思った」など多くのことを学ぶ機会となりました。その後、模擬ブライダルプロジェクトの各役割担当と質疑応答や交流をおこない一生の思い出となる特別授業となりました。