- TOP
- 大学・大学院・短期大学部
- 短期大学部 現代ビジネス学科
- 現代ビジネス学科の特長
現代ビジネス学科の特長
就職に強いキャリア群。編入と英語に特化したアカデミック群。
ますます増える自分なりの学び方と就職・進学。
高崎商科大学短期大学部は、就職に強みを持つ「キャリア群」と、英語教育と4年制大学への編入学を見据えた「アカデミック群」の2つのフィールドがあります。キャリア群では、ホテル、ブライダル、医療事務、ドクタークラーク、会計、ビジネスなど就職に向けた3つのコースを用意。アカデミック群では、英語・編入コースで語学や教養、試験対策を専門的に行っていきます。
現代ビジネス学科の強み
01
就職の強さは、就職先で分かる。
現代ビジネス学科は、6年連続97%以上の就職率を誇るだけでなく、本当の強みはその就職先の企業にあります。県内外の優良企業から全国展開する企業まで各コースの特色があらわれた非常に幅広い業界に就職しているのが特長です。
(過去3年間の卒業生実績より抜粋)
- 星野リゾート
- 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ
- プリンスホテル
- DDホールディングス
- 岸権旅館
- 群馬ロイヤルホテル
- ホテル天坊
- ホテル松本楼
- オーイズミフーズ
- 日本郵政(かんぽの宿)
- 松島温泉小松館好風亭
- オリジン東秀
- アーミップ
- 五洲園
- メモリード
- ライムメンバーズ
- ヴィエリス
- マイム
- 篠崎衣裳店
- エスクリ
- ビップ
- コスメネクスト
- セドナエンタープライズ
- ナガホリリテール
- コーセー
- ジンコーポレーション
- 群馬県立がんセンター
- 前橋赤十字病院
- 黒沢病院
- 東邦病院
- 石井病院
- 児玉中央病院
- 井上病院
- 大宮中央総合病院
- 上都賀総合病院
- 長野県厚生農業協同組合連合会
- 榛名荘病院
- 利根保健生活協同組合
- 伊勢崎健診プラザ
- 本庄早稲田クリニック
- 矢島歯科クリニック
- あおい内科クリニック
- かない眼科クリニック
- 中島内科医院
- 田尾内科
- 戸所小児科
- 整形外科
- むらぞえクリニック
- 東前橋整形外科クリニック
- ぐんまスポーツ整形外科
- たにうち歯科医院
- 小野里歯科医院
- ティーエムクリニック
- ソラスト
- のぞみ調剤
- 希望館
- 新井胃腸科診療所
- 青柳歯科クリニック
- 大井田薬局
- 田-中眼科
- 野口薬局
- いまいメディカルサポート
- みやざき内科クリニック
- イオンリテール
- ギャップジャパン
- 菱電商事
- システム・アルファ
- ストライプインターナショナル
- ポップコーンカンパニー
- トヨタカローラ群馬
- トヨタカローラ高崎
- ネッツトヨタ群馬
- ブリヂストンタイヤ高崎販売
- マチダコーポレーション
- まるか商事
- スズキ自販群馬
- アミング
- クスリのアオキ
- クスリのマルエ
- シーシーディ
- ジェムコ
- ツルヤ
- ノジマ
- ロボット
- 板垣
- ハニーズ
- 関東いすゞ自動車
- 群馬トヨペット
- 創作菓子工房木の実
- 長野ヤナセ
- GNホールディングス
- アミング
- キャン
- セキチュー
- ワールドストアパートナーズ
- BANKANわものや
- 群馬ダイハツ自動車
- 群馬ビーエス
- 埼玉日産自動車
- 日産プリンス岩手
- 富士情報通信
- 花のクボタ
- 日本レストランエンタプライズ
- 文教センター
- ネクスコ東日本エリアサポート
- 三菱電機ビルテクノサービス
- 真下税務会計事務所
- 石井明税理士事務所
- 群馬旅行
- アルファライフ
- ササキ防災
- アロンジェ
- クリエイティブジャパン
- スタジオアリス
- テクノ・サービス
- トヨタレンタリース群馬
- 関口フレーム製作所
- 賛光商事
- ツリーベル
- ヴィームスタジアム
- イナホスポーツ
- CRIグローバル中央外語学院
- globeコーポレーション
- 東和銀行
- 群馬県信用組合
- あかぎ信用組合
- 埼玉信用組合
- 東海日動パートナーズEAST
- ファミリーパートナーズ
- 沖ウィンテック
- 冨士機材
- ヒューサップ
- ケージーエム
- ヤマダ・ウッドハウス
- 井ノ上
- 司建設
- 信澤工業
- 挽野建設
- 太陽誘電
- ヨコオプレシジョン
- 日本シイエムケイ
- アイエー・フーズ
- ヨコオデイリーフーズ
- ユー・コーポレーション
- 山口精機
- KYB-YS
- ケー・エム・エス
- まるか食品
- クライチ
- ナカジマ
- 稲葉製作所
- 群馬鶏卵
- 山岸製作所
- 小間工業
- 前橋紙工
- オルビス
- 仲川工業所
- 関東運輸
- 日本郵便
- 群馬バス
- 佐久浅間農業協同組合
- 北群渋川農業協同組合
- コンチネンタルホーム
- トウキョウ運河
- ミラージ
- 上毛アーキテック
- 高崎経済大学
- 高崎商科大学
- 高崎市医師会看護専門学校
02
キャリア群とアカデミック群
現代ビジネス学科には、就職に強みを持つ「キャリア群」と、英語・編入に特化した「アカデミック群」があります。自分の2年後の進路に合わせてコースを選択します。
キャリア群
アカデミック群
03
他のコースの授業も受けられるから世界が広がる。
コースごとに設定された専門科目で深く学びながら、他のコースの授業も受けることができます。自分の専門にプラスになる授業がもちろん、楽しむために、新しい世界を知るために、自由に授業を組み立てることができます。
キャリア群
- ホテルビジネス実務論Ⅰ
- ホテルビジネス実務論Ⅱ
- 接客サービス演習
- イベントプランニング
- ブライダル総論
- ブライダルプロデュース
- スキンケアとメイク
- ネイルケア・ヘアメイク
- ブライダルマーケティング
- ホスピタリティ業界研究
- 医療事務概論Ⅰ
- 医療事務演習Ⅰ
- 医療事務概論Ⅱ
- 医療事務演習Ⅱ
- 医療事務概論(上級)
- レセプト演習
- 医療事務コンピュータ
- 医学概論
- ドクタークラーク概論Ⅰ
- ドクタークラーク概論Ⅱ
- 調剤薬局事務
- 医療経営士Ⅰ
- 医療経営士Ⅱ
- 介護保険事務
- 広告と戦略
- マーケティング論
- 商品開発
- デジタルデザイン
- ショップ経営
- 人的資源管理論
- 金融論
- ビジネス会計
- 簿記演習Ⅰ
- 簿記演習Ⅱ
- 応用簿記演習Ⅰ
- 応用簿記演習Ⅱ
- 工業簿記Ⅰ
- 工業簿記Ⅱ
- 地域とビジネス
アカデミック群
- 現代文
- 論文基礎
- 時事課題論文
- 社会学
- 哲学
- ロジカルシンキング
- クリティカルシンキング
- Intoroductory of structure and writing
- Structure and comoposition
- Oral communication
- Oral communication for Academic Purpose
- Vocabulary for Academic Purpose1
- Vocabulary for Academic Purpose2
- Reading for Fluency
- Reading Comprehension
- Pronunciation and Oral Fluency
- Oral English(Presentation)
- 語学研修プレゼミナール
04
自分にあったプログラムや実習先の選択肢がたくさん!
授業と合わせて大事なのは、インターンシップ(職場実習)や海外プログラムなど実際に現場で学ぶこと。高崎商科大学短期大学部には、豊富な選択肢がそろっています。
インターンシップ
授業で身に付けた専門性を実際の職場でさらにレベルアップさせるのがインターンシップ(職場実習)です。ホテル、結婚式場、病院、クリニック、一般企業、官公庁(市役所)、など非常に多くの実習先を整えているのが特長です。

一般 |
|
---|---|
金融 |
|
公務 |
|
美容 |
|
ウェディング |
|
ホテル |
|
病院 |
|
海外プログラム
言葉も文化も異なる人たちとの出会いは、自分の世界を広げる大きなチャンスです。語学力UP、異文化理解、国際協力、海外インターンシップ、目的に合わせて選べます。

ボランティア
高崎商科大学短期大学部には、教室の中だけでなく、企業視察やイベント参加など外に出て行う勉強もたくさんあります。知識だけでなく、きちんと自分の目でリアルな世界を見ることが大切です。

05
夢を叶えるサポートの数々
専門コースでの授業、インターンシップ、海外プログラム、フィールドワークに加えて、さにら皆さんの未来を現実に近づけるためのサポートが充実。
就職サポート
学生一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしながら学生と一緒に考えるキャリアサポートが特長。4年制大学とワンキャンパスの特性も活かし、学生の夢を協力にバックアップ。

イングリッシュコモンズ
イングリッシュコモンズは、英語力を高めるための専用スペースです。英語4技能「読む」「聴く」「話す」「書く」それぞれのレベルを上げるための機能がそろっています。
公務員サポートゼミ
公務員を志望する学生のためのサポートゼミを用意しています。試験対策はもちろん、公務員になるための考え方や姿勢を身に付けるために、フィールドワークに出かけたり、原形公務員の方たちとの交流も行っています。
編入学サポート
短大で2年間を過ごしたあとは、4年制大学への編入という選択肢もあります。「英語・編入コース」の授業で語学力や教養をも身に付けて試験対策を行うほか、担当教員による諸論文指導、キャリアサポートスタッフによる情報提供や進路相談なども行っています。