"何をしたら喜んでいただけるか"を常に考えるようにしています。
Q.現在のお仕事について教えてください。
私が所属する客室係の業務内容は、主にお客様のお世話係です。多くの場合、一組のお客様をお出迎えから、翌朝のお見送りまで同じ係が担当します。
そのため、長い時間お客様と関われる魅力がありますが、私たち担当係のおもてなしの仕方によって、お客様の満足度が変わってしまう重大なポジションでもあると思っています。
私が普段心掛けていることは、段取りを優先しないことです。忙しくなると、つい、お客様への配慮を疎かにしてしまいがちです。自分に余裕がないときこそ、お客様の一つ一つの行動に気を配り、何をしたら喜んでいただけるかを常に考えるように意識しています。
Q.働く中でのやりがいを感じる瞬間や印象的なエピソードを教えてください。
当館は、大切な記念日のご旅行で来てくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。
以前私が担当したお客様で、事前カルテには書かれておりませんでしたが、お茶出し時の会話で、還暦お祝いのご旅行だと分かりました。何か私にできることはないかと考え、赤いちゃんちゃんこをサプライズで用意することにしました。夕食時に持っていくと、そのお客様は泣いて喜んでくださり、私も心が温かくなりました。
ほかにも、アンケートやお手紙、プレゼントを送ってくださったり、「素敵な旅をありがとう」「また指名するね」と言っていただいたときは、この仕事に就いて本当に良かったと、実感します。
元旦の地震のときも、本気で心配をして連絡をくださり、「復興したら必ず会いにいくね」と言ってくださるお客様に、とても救われました。今も変わらず私の支えです。営業が再開したとき、そんなお客様に恩返しをすることが、今の私の目標です。
Q.学生時代に印象に残っていること、お仕事に活かされている経験を教えてください。
このお仕事をしていると、全国各地、様々な職種の方々と関わる機会があります。私は学生時代に、ボランティア活動や、オープンキャンパススタッフ、ブライダルプロデュースなど、自分が少しでも興味のあることには積極的に参加をしていました。その経験のおかげで、話の引き出しが増え、幅広い年代の方とコミュニケーションを取ることができています。
Q.受験生へアドバイスをお願いします!
進学や就活での悩みは、人それぞれだと思いますが、最終的には、自分でたくさん悩んで、決めた道なら、どんな選択でも頑張れるのではないのかな、と思います。